Categories
C/Y Contax Lens NEX Sonnar

Sonnar T* 3,5/100 – のらねこ撮影

店主がおすすめする、昼間のお散歩用Contaxレンズは、

風景中心 − Distagon(画角はお好みで)

バランス重視 − Planar 1,4/50 か 1,7/50

野良猫撮影 − Sonnar 2,8/85 か 3,5/100

動物を撮るときは、ある程度距離を保って撮影できる85mm以上のレンズが良いようです。明るいレンズ/望遠率の高いレンズは重くなるので、昼間の撮影がメインならば、あえて暗めのレンズをセレクトするのも一考の価値あり。

さて、今回のご紹介は Sonnar 3,5/100 です。手持ちの個体は実測284g。APS-Cセンサーを持つNEXと組み合わせると、ほどほどの倍率、かつ機動性に優れた望遠レンズとなります。

以下機材は全て、NEX-5 + Contax Carl Zeiss Sonnar T* 3,5/100

SONY DSC

警戒してますね^^; 被写体(猫)までは3mくらいでしょうか。

SONY DSC

コッテリした色乗りが、このレンズの持ち味です。

SONY DSC

この猫は高い位置にいたので、それほど警戒していない様子。

SONY DSC

逆光だと、盛大にハレます(笑)。店主はこれも味のうちと割り切ってますが、オールドレンズの逆光性能でお悩みの方は、フードをつけてハレ切りすると著しく改善しますので、良かったらお試しを。

Leave a Reply